シンガポール最終日は移動のみ・・・
恐らく、ほとんどの方は復路の飛行機は午前中発の便に搭乗予定だと思います。早い便だと、6時台発もあるようなので、最終日の朝は大変です。
前日にできる限りの準備を済ませておきましょう。
移動手段
チャンギ空港まで移動手段はほぼ二択になるかと思います。
- タクシー
往路と同様、いつでも、どこでも乗れる交通機関です。
市街地からは30S$程度なので、予算に余裕があればこちらを選択か。
また、8時台よりも前に出発する便であれば、こちらの選択肢しかないかも。 - MRT
安く行ける交通手段。ホテルの立地に次第では最良の交通手段になりうる。
今回、我々の便は9:25発なのである程度時間はありそう。
宿泊先の『Vホテルラベンダー(V Hotel Lavender)』の下には、ラベンダー駅(Lavender)がある。且つ、チャンギ空港は、ラベンダー駅からMRT東西線で1本で行けるような路線図なので、MRTで決定。
※ちなみに、ラベンダー駅からチャンギ空港駅までは、2.60S$
ラベンダー駅の始発時間(First Train Time of Lavender)
■テキスト
Train Destination | First Train | Last Train | ||
Monday to Saturday | Sunday and Public Holiday | Daily | ||
EW33 | Tuas Link | 5:52 | 6:18 | 23:47 |
EW1 | Pasir Ris | 6:05 | 6:33 | 24:16 |
CG2 | *Changi Airport | 6:05 | 6:33 | 23:28 |
*transfer at EW4/CG Tanah Merah Interchange |
注意点
上記のラベンダー駅の始発電車の写真をよく見ると悩むこともなかったのですが、現地では気が付きませんでした。
ラベンダー駅から6:05発の電車には乗りますが、この電車では直接チャンギ空港へは行けません。1回の乗り換えが必要です。
■写真
※こちらはマーライオンパークの最寄り駅のラッフルズ・プレイス駅(RAFFLES PLACE)で撮った写真です。
ラベンダー駅から7個目のタナ・メラ(Tanah Merah)で乗り換えが必要です。
降りたホームの向かい側からチャンギ空港行きの電車に乗れます。
乗客のほとんどが空港方面に行くようで、その流れにのること & 案内には「③Changi Airport」と表示されているので迷うことはないと思います。
あとは登場する航空会社のターミナルを確認して、必要があればターミナルを移動してチェックイン。
ここまでくれば、あとは早起きで寝てしまって乗り遅れないように気を付ければOK。
朝早いと出国前に開いているお店は数えるほどでしたが、出国手続き後の免税店エリアは数多くのお店が開いていました。
特に空港内で用事がなければ、早々に免税店エリアに行ってしまうのもアリだと思います。
では、お気をつけて~。